アイロンビーズ図案_真似したいランキング(マリオ編)
アイロンビーズをご存知ですか。
ディズニーやポケモンやマリオなどのキャラクターのモチーフを作ることができ、今では様々なセットや書籍などか発売されています。
その手軽さとかわいさからハマる人が続出し、職人と言われるような人も現れており、様々な図案が出回っています。
そんな図案の中から広く人気のあるマリオの図案をまとめてみました。
スポンサーリンク
【アイロンビーズとは】
そもそもアイロンビーズとは何かというと、筒状のビーズで、専用のプレートの上に並べて絵柄を作り、アイロンで加熱し溶かすことで接着させてモチーフを作れるんです。
いわゆるドット絵です。
最近ではメーカーごとに大きさや色の種類が豊富に揃っており様々なデザインに対応することができます。
【真似したいマリオの図案ランキング】
数あるマリオシリーズの中から人気のあるマリオのデザインをご紹介します。
スーファミ版マリオカート
マリオ(ゴール)
初代マリオカートのスーファミ版はかなりやり込んだ思い出がありますねえ。スタートの合図をするジュゲムも隠れた人気キャラかも。
スーパーマリオブラザーズ
小さいマリオ
まず挑戦したいのは、やっぱりスーパーマリオブラザーズのマリオでしょう。
スーパーマリオワールド
マントマリオ&ヨッシー
人気キャラのヨッシーが初登場したのがスーファミのスーパーマリオワールドです。やっぱりヨッシーといえば緑色で作りたいですよね。
【憎めない敵キャラ編】
マリオシリーズは意外と敵キャラでも愛着があり人気もあります。マリオとくらべるとデザインが簡単なので、おまけとして作ってみてはいかがですか。
テレサ
背中を見せると襲ってくるイヤな敵です。テレサだらけのステージとかかなり嫌いでした。図案のほうはいろんなバリエーションが出回っているので困ることはなさそうですね。
キラー
どこからか飛んでくるこいつ。他の敵に注意を向けていると意外とやられちゃうんですよねえ。もし作るならば砲台も一緒に作りたいですね。
ゲッソー
動きが不規則で何度やられたことか、1番イヤな敵でした。子連れのゲッソーとか作ってみたいですね。
クリボー
マリオの敵キャラといえばこいつでしょ。最弱の兵士クリボー。とりあえず揃えておきたいキャラ。
【その他アイテム】
その他にもマリオといったらこれというアイテムをまとめてみました。
土管
土管があるだけでだいぶマリオの世界らしくなりますよ。うまくグラデーションを再現できるかがポイントですね。
?ブロック
ぜひジャンプしているマリオとセットで作りたいアイテムです。
雲
これはすごいですね、マリオ好きにはたまらないです。
壁一面をマリオで埋め尽くしてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク