秩父の子供の遊び場おすすめ7選!!
都内から手軽に行ける観光地として人気の秩父。
羊山公園の芝桜や、三峯神社、あしがくぼの氷柱など、様々な観光スポットがありますが、子供にとっては観るだけではすぐ飽きてしまいますよね。
やはり子供には身体を動かす遊び場がおすすめです。
そこで自然の多い秩父で、子供連れにおすすめの遊び場をまとめてみました。
スポンサーリンク
【秩父ミューズパーク 波のプール・流れるプール】
秩父ミューズパークはスポーツ施設、レジャー施設、遊歩道、サイクリングロードなどがあり、自然の中で遊ぶことができる公園です。
その中でも特に人気があるのが「波のプール・流れるプール」です。
流れるプールは1周350mもあり、混雑のピーク時でも都内の人気プールほど密集しません。混雑時以外は大きな浮き具も使用可能です。
また子供プールもあるので小さい子供も楽しめます。
秩父市民は安く入れるので、夏休みは地元の家族連れが多いです。
難点はプールサイドの日陰が有料のパラソルゾーン以外はほぼないことです。飲食の持ち込み可ですが管理に要注意です。フードコートもありますが小さいので混雑します。
またサンダルを忘れると足の裏が焼けます。熱くて歩けないほどです。
パラソルやテントの持ち込みは不可です。
利用時間:
9:30〜17:00
料金:
大人(中学生以上) 1800円
小人 900円
ホームページ:
【フォレストアドベンチャー秩父】
先ほどのミューズパークのスポーツの森にあるアスレチック施設です。
ただのアスレチックではなく、ハーネスをつけて高所を進む森のアクティビティです。
アドベンチャーコースは1番高いところで地上15mもあるとか。
恐い、恐すぎる、大人でもビビるわ。でも楽しそう。
およそ2時間で全てのコースを回れます。
こちらは小学生4年生以上もしくは身長140cm以上が対象となっています。
小さい子供には難易度を抑えたディスカバリーコース、キャノピーコースがあるのでご安心を。
服装に注意したほうがよさそうです、長ズボンと動きやすい靴、軍手などがあると良いですよ。
事前に予約して行きましょう。
料金:
大人(18歳以上) 3600円
小人 2600円
ホームページ:
【ウォーターパークシラヤマ】
お次は川の遊び場です。ウォーターパークシラヤマは横瀬川をパーク内を流れており、浅瀬も多く川遊びを楽しむことができます。
かじか池やほたる池などもあり、水もきれいでマイナスイオンで癒される感じがします。
普通に公園としても遊具があるので十分楽しむことができます。オススメはロープでできたジャングルジム「ロープクライマー」です。
トイレも整備されているし川遊びをするならここが1番おすすめです。長瀞よりも人が少なくて穴場ですよ。無料なのもうれしいです。
料金:
無料
参考ページ:
【みどりの村】
読んでそのままで緑が溢れている森林公園です。
芝生の広場や、木製の遊具や、アスレチック、そしてじゃぶじゃぶ池と水遊びができるところまであるのです。
園内は本当に木々が生い茂っていて、木陰と椅子もたくさんあってゆっくりできます。
そして園内のおがの若者センターでは、土日祝日限定でフリスビーなどを無料で貸し出しているそうです。
こんなの子供だったら夏休みに毎日行きたくなりますよね。こちらも無料です。
ホームページ:
参考ページ:
【ちちぶキッズパーク】
室内、室外に子供心をくすぐる様々な遊具があります。それほど広くはないですが、雨でも遊べますよ。
おすすめは屋外にある「ふわふわドーム」です。山なりのトランポリンのようになっていて楽しいです。ここは屋根もついています。
外は芝生が広がっているので、裸足で駆け回ることができます。しかもちゃんと脚を洗えるシャワーが外にあり、冬はお湯も出ます。
こちらの施設は幼稚園児くらいにちょうど良い感じです。
ちなみにパークの脇の道を下りていくと、荒川の河原にでることができますよ。
料金:
無料
ホームページ:
【羊山公園】
芝桜で有名な羊山公園です。GWには芝桜が見頃を迎えてめちゃめちゃ混みます。
そんな羊山公園内のわんぱく広場には遊具があり、特にロープスライダーが人気です。
芝生エリアは広くピクニックに最適です。春には桜の木の下でお花見もできます。
公園の奥には乗馬場があり、乗馬体験もできたりします。もちろん羊もいますよ。
料金:
無料(乗馬体験は有料)
参考ページ:
【F1リゾート秩父】
ゴーカートを楽しめるサーキット場です。ミューズパークにあります。
免許やライセンスは必要なく子供でも125cm以上なら単独で運転することができます。
小さい子供は2人乗りカートで一緒に乗車して走行できます。
予約なしでも大丈夫ですが、混雑時は遊べないこともあります。たまに団体さんが貸切にしてることもあるので、予約して行った方が無難です。
最高時速60km/hのスピード感は癖になるかも。
ホームページ:
行ってみたい遊び場はあったでしょうか?秩父は自然を生かしたアクティビティが多く、都内では体験できないようなこともたくさんあります。
ぜひ秩父に行ってみてはいかがでしょうか。
【こちらの記事もおすすめ】
スポンサーリンク
スポンサーリンク